ホントの自分
訃報

昨夜、知人より、そのお母さんが亡くなったとの報告を受けました。

亡くなられてから、すでに1週間以上経つこともあるのですが、告別式などに参列出来る立場ではなかったけど、辛かった時期に(知人に)何も声を掛けてあげられなかった事や、これまでの間、何も知らずに過ごしていた事に申し訳なく思ったりもしてます。


話を聞けば、救急車で運ばれたのは、車で30分も掛かる病院だったとのこと。

信じられません・・。


現代の医療制度、それを取り巻く環境など・・思うことは多々ありますが、今はただただ、残念な気持ち半分、急だったために驚き半分という感じです。


心よりご冥福をお祈りいたします。



 

2008-10-29 09:55:48|Comments(2)
暴落

日経平均、本日の終値7649円。

バブル崩壊後の最安値が7607円。

で、夜間取引の日経平均先物が7450円に・・。

でもって、円相場が一時92円代に・・。




どうなってるんでしょ。。。

凄いことになってます。。。


 

2008-10-24 18:04:39|Comments(5)
引退レース

クリックして原寸大 クリックして原寸大

先日、岡山国際サーキットで行われた全日本選手権最終戦。
20年間、レースの世界で戦っていた友人の引退レースでもありました。

この友人とは、付き合い始めてかれこれ16−7年。
僕が現役のとき、彼が同じチームに入籍して来たとき以来の付き合いです。

僕自身、93年に引退し、往生際が悪いのか、レース界から足を洗うことが出来ず、彼に自らのレースにかける想いを任せる思いで、メカニックとして99年まで全日本を共に回っていました。

僕自身、2000年に改めて引退レースに参戦し、それを機にレース界から遠のいていましたが、これまでの間、何度かサーキットに足を運び、レースで彼が上位争いを競っている姿を見るたびに、目が“ウル”って。苦笑
なんか、これまでの経緯とかが走馬灯のように、頭の中を駆け巡って行くんですよね。



で、今回のレース結果は、残念かなら、マシントラブルにより1周回ることが出来ずにそのままリタイヤ。

とても悔しそうだった。

気持ちが分かるだけに、気の利いた言葉をかけてあげることが出来なかった。



レース(決してレースに限ったことではないと前置きした上で)・・・年間を通してのシリーズ、1レース毎の組み立て、1周単位でのスパンって、どれも、ある種どんな世界でも当然のように行っているものを凝縮した時間を速いスピードで行っているような気がします。

って、話が反れがちだけど、きっと彼自身、今はレースに悔いを残したままとなっていると思うけど、今後は仕事や私生活において、良い意味でライバル的な意味合いで、刺激しあいながら互いに前に進んで行くことが出来たらなぁ、と思います。



あきら〜〜レース以外にも楽しいこと沢山あるよ!
レースも仕事もまるで一緒。タイムを縮めるように、自らの手で切磋琢磨しながら前進していきましょう!


20年間お疲れ様でした!
言い訳をせず、努力し続けた君に敬意を表します。




※下の映像は彼(及川玲選手)が全国的に一躍有名になったときのレースです。
(鈴鹿4H ゼッケンNo1 ポールポジション@コースレコードのおまけ付き)


 

2008-10-07 22:25:11|Comments(4)
ネカフェ

ただいま、岡山駅前のインターネットカフェよりブログを更新しています。

ネットカフェって、実は今回で2回目。
前は葛西駅の近くで入りました。

それはそうと、ここのネットカフェ、全室個室なんですよ〜
前に入ったお店は違ったから、まさにこれがネットカフェだ!と興奮しています(うそ。笑)

なんてこと書いてるうちにそろそろ発車時刻が・・・

ネットカフェの利用、30分で御座います〜。笑



レースの記事は明日書こうっと。。

 

2008-10-05 20:22:28|Comments(6)
岡山

これから岡山県にある岡山国際サーキットまで行ってきます。

本州では、大阪より西へ行ったことが無いので、ちょっと楽しみですが、明日は雨の予報でちょいと憂鬱です。

ってことで、行ってまいりまーす!


やば、、、もう行かなくっちゃ。汗

 

2008-10-04 20:35:41|Comments(2)